Corporate philosophy
1960年の設立から今日まで、日本の社会は様々な分野で世界的な飛躍を遂げました。
ラベル、ステッカーの素材輸入、国内での加工・製造に始まった当社の事業も日本の社会、
産業の発展と共に技術の向上と製品の使用範囲を大きく広げて参りました。
創業以来こうした歩みによって得られた数々の製品は、常にお客様と共に研究、
開発を手がけてきた当社の誇る企業力であると自負しております。
この歴史を大切にさらに技術力を高め、環境問題等を直視した企業姿勢をもち、
飛躍の場を広げていきたいと願っております。
代表取締役
社長執行役員 石井 正和
Corporate
ethics policy
当社グループの全役職員は、事業活動を行うにあたり、
国の内外を問わず、すべての法律、国際ルールを遵守して
社会的良識をもって、以下のように行動します。
お客様と共に研究・開発に努め蓄積された技術と豊かな経験をもとに安全で高品質な商品を提供します。
企業として活力ある発展の実現と社会の責務を果たしていくために、健全な収益の確保に努めます。
地域社会との良好な関係を構築・維持すると共に、積極的に社会貢献活動を推進し、社会との調和を促進する。
業務上知りえた機密情報やお客様などに関する情報について、その重要性や保護の必要性を理解し、適正に取り扱います。
取引において、法令を遵守し、同業他社と公正で自由な競争を行い、不正な手段は使用しません。
職場における社員の安全と健康の確保、快適で働きやすい職場の形成に努めます。
労働条件の向上により、社員の経済的・精神的・時間的なゆとりと豊かさの実現に努めます。
企業会計の透明化、健全化、適正化を行い、信頼性のある財務報告に努めます。
環境問題の重要性を認識し、地球環境保全のために環境関連法規およびISO14001等の国際基準を遵守し、
環境にやさしい技術と開発に努め、常に安全性に配慮する。
社会の秩序や企業の健全な活動に脅威を与える反社会的勢力に対して、
警察等の関係行政機関と緊密な連携をとり、毅然とした態度で臨みます。
海外の事業活動においては、国際ルールや現地の法律を遵守することはもとより、
その国の文化や慣習などを十分に尊重して経営にあたります。
以上